教育方針と教育目標
教育方針と教育目標
人権尊重の精神に徹し、正しい生き方の自覚を深め、社会連帯の精神を養うとともに、人間性豊かな生徒の育成に努める。
基礎学力の定着を図り、専門的な知識と技術を習得させるとともに、創造的な知性・技能を育てる。
正しい判断力と強い意志力、たくましい心身を育てるとともに、自律的な生活態度を養う。
体験的な学習や実践を通して、正しい職業観や勤労観を身に付けさせるとともに、自信と意欲をもたせる。
日本国憲法、教育基本法及び学校教育法に定められた教育の根本精神に基づき、時代の進展をみつめ、人権を尊重する民主的な社会の創造に努める人間の育成を期するため次の目標を定める。
豊かな教養、基礎学力及び専門的な知識、技術を身に付け、創造的な能力をもつ工業人の育成。
自他を敬愛し、自己の理想を目指して生きる人間の育成。
豊かな人間性と、たくましい心身をもつ人間の育成。
正しい職業観と勤労観を身に付け、時代の進展に対応できる工業人の育成。